たぬぴこ!生産性を高めて『ゆる賢く』生きる

生産性を高めて進める、日々の創作活動などを紹介するブログです。

『夜明けの続唱歌』の登場人物 (2004年~2006年)

f:id:hidden_12:20200628180938j:plain

環境が大きく変わった時期でした。

創作から離れないよう苦心していましたが、思うようにまとまった時間が作れず。

時間を確保すること自体に労力を割くばかりでした。

追い詰められたところから生まれるものもありますが、やはり、どこかに心の余裕は持っておきたいと思います。

 

2003年に描いた登場人物、前回の記事はこちらから。

picoblog.hateblo.jp

 

 

(2004,02,01)宵闇

f:id:hidden_12:20200628181217j:plain

(2004,02,01)宵闇

冷えこみの厳しい夜に立つ老剣士。

星空に見るのは故郷か、あるいは闘い抜いてきた人生か。といった感じ。

躰に似合わない細身の剣が、なぜか友人に好評でした。

いわゆるギャップ萌えというやつだったのでしょうか。

 

 

(2005,12,12)Feast of the dark

f:id:hidden_12:20200628181322j:plain

(2005,12,12)Feast of the dark

1997年の『夜明けの続唱歌』構想開始時期から、ルンティムラナの名で登場していた死神を、はじめて絵に描いたものです。

これ以降にも何度か描いていますが、この砂が流れるような塗りが、友人には好評でした。

Feast of the dark(暗闇の饗宴)というわりに、 背景は真白です。どういうつもりでしょう。

 

 

(2006,03,24)冀望

f:id:hidden_12:20200628181508j:plain

(2006,03,24)冀望

失くした光に再び触れた老人。

画家として生きた若いころを、 挫折とともに打ち捨てたはずの古い筆が呼び起こす。

他人から見れば愚かでも酔狂でも、夢追う者が歩めば、景色は動く。

諦めの悪さこそが、命を輝かせるような気がします。

 

 

(2006,08,01)悪魔

f:id:hidden_12:20200628181614j:plain

(2006,08,01)悪魔

城塔で羽休め。

多くの目撃証言があるにも関わらず、猛暑のさなかの幻影だったのではないか、と司祭は言ったとか言わないとか。

 

 

『夜明けの続唱歌』の創作がはじまった経緯はこちらの記事からどうぞ。

picoblog.hateblo.jp

 

それでは今回はこのへんで!

最後まで読んでくださってありがとうございます(´ω`)

プライバシーポリシー お問い合わせ