創作(Create)
今回は2017年に描いたイラストをご紹介。創作物語の登場人物。
今回は2017年に描いたイラストをご紹介。創作物語の登場生物。
今回は2017年のイラストをご紹介。創作物語『夜明けの続唱歌』の登場人物です。
変なイキモノ第21回をお届けします。
今回は、リニューアルした「にゃんもげら」グッズについてご紹介。普段遣いにピッタリなシンプルなデザインを目指しました!
変なイキモノ第20回をお届けします。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。ってことで、年賀状用に描いたイラストをご紹介!
2022年もいよいよ終了ですね。みなさんはどんな1年になったでしょうか。ざっくり振り返ってみたいと思います。
年末が近いため、今年取り組んできたNFTについて振り返るシリーズ。最後は『にゃんもげら』をご紹介!
年末が近いため、今年取り組んできたNFTについて振り返るシリーズ。今回はHEXAというプラットフォームで展開している『冒険者の宿』について。
そろそろ今年も終わりですね。そんなわけで、この1年取り組んできたNFT作品について、振り返ってみようと思います。
変なイキモノ第17回をお届けします。
ちょっと前の話ですが、創作物語『夜明けの続唱歌』小説4巻の登場人物を描き終えました。今回はそちらをサクッとご紹介。
先月、pixivFANBOXにてご支援頂いている方へのお礼をこめて、イラストをお贈りしました。
今回は2016年に描いた人物をご紹介。短篇小説の登場人物です。
今日はハロウィンですね。我が家は特になにもしませんけど、予定のある人もいるんでしょうか。せっかくなので振り返ってみて、ハロウィン関係のイラストを集めてみました。
今回は、数年前の一時期にツイートしていた小話をご紹介します。
変なイキモノ第7回をお届けします。はい、今回もしっかり変です。
最近、画像をフレーム入りに加工するアプリを使っています。
先月、創作物語の小説、文庫本が完成しました。今回はその写真をお届けします。
変なイキモノ第5回をお届けします。今回も、安定して変です。
変なイキモノ第3回をお届けします。今回も3匹をご紹介。匹って数えていいのかどうかは謎です。
変なイキモノ第2回をお届けします。今後も3匹ずつくらいのペース紹介するシリーズにしようと思います。どうぞ先入観をなくして、想像力を膨らませてゆる~くごらんください(笑
というわけで先日の記事で触れた『変なイキモノ』を、いくつかずつ載せていこうと思います。
作品をつくるうえでテーマを決めていると、ふと窮屈に感じるときがあります。今回はそんなときのための、私なりの脱却方法をご紹介。
今回は取組中のNFTについて。Giveawayと呼ばれる「プレゼント企画」関連のイラストをご紹介!
今回は、読んでみて、と母から借り受けた『さぶ』(著:山本周五郎)について。ネタバレ含みますので閲覧にはご注意ください。
今回は2016年のイラストをご紹介。オリジナルの短篇小説『Maria』の主人公マリアです。
1日にやることとか決めて取り組んでますか?今回はToDoリストについて。
取組中のNFT。展開しているNFTコレクションをまとめた画像をご紹介!