創作物語の登場人物イラストシリーズ。
『夜明けの続唱歌』より、ザルフィ・ウルエット。
ザルフィ・ウルエット
蕘皙国(ツァキシュロ)東部の砂漠地帯を治める酋長。
以前描いた絵の、塗りのリテイクを行いました。
こちら↓が以前のもの。
この人物にはあだ名があります。
その名も「泣き虫ザルフィ」
実際に泣き虫だった幼いころについたあだ名ですが、部族を治める酋長の立場となっても、涙もろさは変わっていません。
キャラクターを深堀りして描いている最中に、気づくとそういったあだ名が勝手についていることがあります。
「○○すぎる性格」のひと言で、人物を際立たせる方法に近いものがあるかもしれませんね。
泣き虫、つまり感情の昂りを抑えられないザルフィは、酋長の立場を得たことで、自分の欲望に正直になりすぎているところが見え隠れしはじめています。
それでも、感情を包み隠さない正直さで、信頼を得ている面もあるのです。
短所は長所にもなり得ます。
一方向からではなく、違った角度からもキャラクターを観察してみましょう。
案外、作者も驚くような一面をもっているかもしれませんよ。
それでは今回はこのへんで!
最後まで読んでくださってありがとうございます(´ω`)