たぬぴこ!生産性を高めて『ゆる賢く』生きる

生産性を高めて進める、日々の創作活動などを紹介するブログです。

【裁縫】ファービー:入手困難だから自作して妻に贈った話【新種】

f:id:hidden_12:20220118100600j:plain

f:id:hidden_12:20220110173907p:plain

ファービーって知ってますか?
電子ロボット、ペットロボットなどと呼ばれるおもちゃで、アメリカのTiger Electronics社が1998年に発売したものです。

 

 

ファービー

Wikipediaによれば、特徴としては以下の通り。

  • 頭や腹、背中などに5種類のセンサーが内蔵されている。
  • 耳、まぶた、口、体が動く。
  • 相手をすることで成長し、ファービー語や日本語など約800の言葉を話す。
  • 歌ったり踊ったりする。
  • ファービー同士で会話する。

 

さて、そんなファービーは日本にも入ってきて、一大ブームを起こしました。

いまでこそAIと会話ができるのはあたりまえになってきていますが、当時は最先端のおもちゃだったと思います。

 

時代とともに目新しさは失われていくものです。

ところが、現在になってもファービーは、一部の人の間で人気となっています。

 

その背景には、SNSの普及も関係していると思います。

ファービーの写真を載せることで、人気になっているアカウントもあるほどです。

 

妻もそんなアカウントを眼にして、ちょっと欲しくなっていました。

 

しかし、日本では現在ほとんど流通していません。おもちゃ屋に行っても、置いてないんですね。

それでは、ネットではどうなのか。

 

年代ごとにデザインの違うファービーですが、妻が欲しいのは比較的初期のもの。

こんな感じのやつですね。

page.auctions.yahoo.co.jp

page.auctions.yahoo.co.jp

 

誰かが出品していなければ、出まわらないものです。

中古やオークションサイトなどを見てみると、数万円。

定価の10倍以上の値がついていたりします。ちょっと手が出ません。

「ぬいぐるみ的なものの中古」というのもちょっと微妙です。きちんと管理されていた保証はありませんからね。

 

そんなわけで、断念。

という運びになったのですが、私としてはやっぱり妻に渡したい。

 

で、自作することにしました。

 

私はもともと裁縫をする人ではありません。

でもまあ、やってみようということで作りました。

 

それがこちら。

f:id:hidden_12:20220118110619j:plain

 

ティッシュで試作するところからはじまり、新種のファービーが生まれました。

予算は1000円以下(笑

 

眼の周りの雰囲気など、ちょっとそれっぽくできたと思います。

妻にも喜んでもらえました。

 

「ないものは自分で作ってみる」

この考え方は、幼少期より根づいたものだと思います。

遊びもそうやって想像するところからはじまりましたし、作ったものを褒められたり喜ばれたりすることが、私のモノ創りの原点なんでしょうね。

 

 

それでは今回はこのへんで!

最後まで読んでくださってありがとうございます(´ω`)

プライバシーポリシー お問い合わせ