たぬぴこ!生産性を高めて『ゆる賢く』生きる

生産性を高めて進める、日々の創作活動などを紹介するブログです。

【創作】夜明けの続唱歌:テナシス・フュラントゥル【イラスト】

今回は2017年に描いたイラストをご紹介!

 

 

(2017,10,21)テナシス・フュラントゥル

創作物語『夜明けの続唱歌』より、テナシス・フュラントゥル。

 

この人物は、執筆中の小説にはまだ登場していません。

最近書いた記事で紹介した作品の登場人物ですね。

 

この画面の、左側に座っているのがテナシスです。

 

テナシス・フュラントゥル。

ちょっと舌を噛みそうな名前ですけど、私の作品の登場人物は、結構変わった名前をしていることがあります。

 

理由はいくつかあるのですが、そのひとつは異世界であること。

あまりに現実で聞く名前ばかりだと、私の考える物語世界が描けないな、と考えました。

(現実の人物名がまったく登場しないというわけではありません)

 

たとえば現実でのミカエル(Michael)という名前は、聖書に登場する天使に由来する名前です。

いろんな国で子供の名前につけられているので、ある国では「ミカエル」や「マイケル」と読み、またべつの国では「ミヒャエル」と読み、スペルが少し違えば「ミゲル」や「ミシェル」にもなったり、女性名で「ミカエラ」になったりします。

ほかにも「デイビッド」の息子だから「デイビッドソン」という名前だったり。

 

例を挙げるとキリがないですが、そういった名前に関する「暗黙のルール」に縛られたくなかった、というのが本音です。

 

私が描くのはあくまで異世界。そして、私は言語学者ではありません。

たとえば「ヨハン」と「ジョナサン」は読みが違うけど同じ名前なので登場させられない、といったことを考え出すと抜け出せなくなります。

創作世界なので、独自のルールを設けることで、現実世界をなるべく持ちこまないようにしています。

 

また、とても長い物語なので、同じ名前の人物は登場せず、姓によって血筋が結びつくようにもしています。

現実だと同姓同名もいますし、アメリカの映画やドラマなどを観ると、同じ名前、愛称の人がどの作品にも登場したりしますよね。

 

けれど、私の描く物語には、同じ名前の人物は出てきません。

データベースを作り、すでに名前が決まっている人物だけでも2000人以上います。

それだけの人数に違う名前をつけ、これからも増え続けるわけです。

 

課題をクリアするために「現実にはない名前」を選択しました。

 

ただ、独自のルールはあります。

その人物がその名前である由来や、意味を含めた名前をつける、ということ。

 

私の作品の登場人物は、どんなに脇役であっても「その人物を主役にしても物語が書ける」くらいの人物像となっています。

そういう人物の名前は、物語世界のなかで、その人の親だとかそういった人がつけた名前なわけです。

 

「名は体を表す」という言葉もありますよね。

名前をつける、というのはひとつの「キャラクターづけ」だと思います。

頼もしく渋い人物に、カワイイ名前はつけないでしょう。

こういうキャラクターだから、こうなってほしいから。

それは、親である作者が、子である登場人物に命を与えることだとも思うのです。

 

なので、私の作品の登場人物はみんな、それなりの意味を含めた名前をもっています。

テナシス・フュラントゥルは、どんな意味でしょうね笑

 

 

それでは今回はこのへんで!

最後まで読んでくださってありがとうございます(´ω`)

プライバシーポリシー お問い合わせ