たぬぴこ!

創作活動などをゆるっと紹介するブログです。

【退職】新たなスタート:療養と出発【心機一転】

11年間勤めた仕事を、4月末で退職しました~。

理由は大きくふたつあります。

 

 

理由その1:療養

2018年に体調を崩し、胃カメラなどをやりました。

それからたまに通院しつつ、薬を飲んだりしてだましだましやってきました。

 

ここ4年半くらいで、12キロ痩せました。

食べるものに気をつけていたから、結果的にそうなったという面もあるのですが、ざっくりいうと「ストレス」です。

消化器系は大半がストレス由来だとよく聞きますが、例に漏れず私もどうやら普通の人間のようです(笑

 

それはまあよしとして、健康診断で引っかかったんですよね。

紹介状を手に、専門医へ向かいました。後日、検査を受けることになっています。

 

2018年から気をつけてきたので、ちょっとでも改善されていればまだよかったのですが、よくなってはいませんね。

 

「療養」これが理由のひとつです。

 

 

理由その2:決別

愛想が尽きました。

次々と無理難題を押しつけられ、欠員が出ても補充されず、息をつく暇もない作業。

経営陣の支離滅裂な指示と責任転嫁で、すっかり疲弊してしまいましたね。

仕事の内容自体はキライではないのですが、忙しくなりすぎました。

 

仕事中、なにげなくふっと思い浮かんだことが、かなり思い詰めた内容であったことから

「これは危ない」

と自分で客観的に判断し、仕事を離れることを決めました。

 

もちろん、妻にも相談しましたし、仕事仲間のパートさんたちにも話しました。

みんな私の置かれてきた過酷な状況を知っているので

「あなたは いままで本当によくがんばった」と背中を押してくれました。

パートさんに「辞めると決めた」と伝えたときは、その決断を喜んでくれたほどです。

 

そしてなんと、残っていたパートさん2人も、私と一緒に辞めました。

いままでパートさんが辞めなかったのは、私が耐えてがんばっていたから、でした。

私が辞めることを決めたいま、もうここに残る理由はない、とのこと。

 

年長のパートさんとは9年一緒に仕事をしましたが、両親と同年代にも関わらず、仲のよい友人のようです。一年前に入った40代の方とも、先に辞めた70代の方とも、楽しく仕事ができました。

 

4月最後の月曜日には、2月に辞めたパートさんも駆けつけて、職場でちょっと集まって別れを惜しみました。

 

 

健康上の理由で辞めたいと伝えた結果…

経営陣が「働いている人を人間だと思っていない」ことがよくわかる対応でした。

 

10年以上、必死に働いてそういった対応ですから、結果的には、いま決断して本当によかったと思います。

繰り返しますが、仕事の内容はキライではありませんでした。

しかしこの先10年~20年~と、彼らと一緒に仕事ができるのか、自分に問いかけてみると

「それはないな」というのが正直な気持ちです。

 

細かなことを書けばきりがありませんが、辞めることを職場の誰に話しても「みんなこの数年のあなたの立場の過酷さを知っているから、決断は理解できる」という反応でした。

 

辞めると決めてからは、決別の準備です。

自分たちが用意したもの、工夫してセッティングしたものなど、すべて処分しました。

引き継ぎのため、指示のあった書類を提出し、痕跡を残さず消えました。

「5月1日の準備」までは、遺漏なく完璧にやりました。

しかし2日からの用意は一切していません。

掃除や準備を軽んじていた経営陣が、実際の作業の大変さを少しは理解できるといいのですが…これまでの経験上、おそらく難しいでしょう。

 

押しつけてばかりだった彼らは成長していませんが、たびたび無理難題を言われ、そのつど試行錯誤で、耐えて乗り越えてきた私には、知識と経験が備わっています。

仕事仲間との出会いも含め、それらは私だけの財産だと思います。

 

4月30日。

朝礼で挨拶するように言われ、前に出て感謝を述べたあと、花を頂きました。

代表して花を持って出てきた他部署の方が、言葉を詰まらせながら、途中で深呼吸をし、涙を浮かべながらかけてくれた言葉と姿が、心に刻まれています。

 

「これからも あなたらしく がんばってください 応援してます」

 

しばらくは、家のことをしながら くたびれた身体の回復に努める予定です。

次にやることを模索しながら。

 

迷ったときは、心に花の咲くほうへ。

これからも、歩き続けます。

 

 

それでは今回はこのへんで!

最後まで読んでくださってありがとうございます(´ω`)

プライバシーポリシー お問い合わせ