最近、画像をフレーム入りに加工するアプリを使っています。
画像加工アプリVOUN
インスタで使われることがメインのようですが、それ以外にも使えます。
たとえばNFT作品を作っていると、作品を発表する機会も増えます。
べつにNFTでなくとも、イラストや写真をSNSに投稿している人はたくさんいますよね。
そんなときに、見栄えよく、印象的にしたいと感じることがあると思います。
そこで、無料で簡単に使えるこのアプリの出番です。
私も、NFT作品を発表する際に、活用させてもらってます。
使用例
たとえばこの私のNFT作品。
もちろんこのままでも構わないのですが、VOUNを使ってみると…。
フレームを選択して、色や壁を選ぶだけで、簡単に「美術館に飾られている絵」のような印象になります。
作品の雰囲気に合わせたフレームと壁を設定するだけで、簡単に見栄えよく統一感のある画像を作れるのが、人気の理由のようですね。
壁を変えるだけでも、印象が違って見えて面白いです。
アプリが使える方は、撮った写真などで試してみてはいかがでしょうか。
それでは今回はこのへんで!
最後まで読んでくださってありがとうございます(´ω`)